風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

風景印歴史散歩第70回・8月茗荷谷~大塚リポート2(9月16金&24土「東銀座」参加受付中!)

画像画像画像画像 茗荷谷は20年以上前に通勤していた駅ですが、駅とその周辺の変貌ぶりに驚かされます。当時は仕事が嫌で昼寝してた教育の森公園が、江戸時代にはホトトギスで知られる江戸三名園の一つだったなんて、まるで知りませんでした。しばられ地蔵や滝沢馬琴の墓、切支丹屋敷跡、おおこれが茗荷谷ミョウガか! 個人的に嬉しかったのは夏目漱石の生家の菩提寺本法寺。「坊っちゃん」の清の墓所のモデルでもあるんですよね。こうしてもう一度この街をじっくり見つめ直せる機会が持てて良かったです。  大塚は45年放置された(?)都電公園が印象的。私も45歳、これくらい古びてるってことですよね。そうそう、渡辺さんが調べてくれたのによれば、元は黄色の塗装だったそうですよ、嘉藤さん。 画像 金曜は途中で日が射して上り坂が難所、土曜は雨に降られたものの涼しかったので楽でした。土曜には講座史上初の和服参加者もおられ…、風流ですね。二次会の後は軽く大塚阿波踊りも見物。小雨の中すごい人出、踊っている人は皆楽しそうでした。  風景印配布は4局(小石川五局、大塚三局、豊島南大塚局、大塚駅前局)でした。 画像 次回の風景印歴史散歩は東銀座で、9月16日(金)と24日(土)の2回募集します。  参加ご希望の方は、9月6日までにプロフィール欄にあるメールアドレス、または左脇にある「メッセージを送る」から、お名前と参加希望日、電話番号、メールアドレスをお知らせ下さい。折り返し確認のメールを入れさせていただきます。 (9月7日以降も参加は受付けますが、集印の都合上、他の参加者と同じ切手が用意できなかったり、スタンプの配布が後日になったりする場合もありますので、ご了承下さい)。 画像『風景印でめぐる江戸・東京散歩~歌川広重「名所江戸百景」のそれから』 『切手男子も再注目!ふるさと切手+風景印マッチングガイド2』 『切手女子も大注目!ふるさと切手+風景印マッチングガイド』 『風景スタンプワンダーランド』『風景スタンプぷらぷら横浜』『東京「風景印」散歩365日』『風景印散歩』もご覧下さい。