風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

風景印歴史散歩第96回・2018年12明石町リポート(1/18金&1/19土「高島平」参加受付中!)

新富町から鉄砲洲稲荷を経由して明石町へ。三又の橋・三吉橋、三島由紀夫の「橋づくし」は大人の短編で、面白く読みました。昭和31年頃の築地界隈、想像がかき立てられます。 明石町は築地のお隣り、明治期に30年間ほど外国人居留地が置かれた街です。 今も…

郵便局の風景印と広重の浮世絵で旅気分/よみうりカルチャー船橋ららぽーと教室で

お陰様でボーダーラインの人数は集まり、正式に開講が決まりましたので、奮ってお申し込み下さい!(12月28日追記) よみうりカルチャーさんからお声がけいただき、2019年1月16日に船橋ららぽーと教室で座学の風景印講座を企画中です。 1月中旬といえば首都…

風景印歴史散歩第95回・2018年11月千駄ヶ谷ルポ(12/21金&22土「明石町」参加受付中!)

東京オリンピックまで2年を切り、国立競技場の槌音響く千駄ヶ谷へ。希望者で藤井聡太君の勝負メシ・豚キムチうどんも食べましたよ。参加者の中に将棋会館に通ったことがある人が2人もいたとは驚きでした。普段、週に1回国立競技場の隣をバスで通過するの…

風景印の小部屋「東海道五十三次」人気投票結果発表!

JAPEX2018「風景印の小部屋」、無事終了しました。お陰様でトークショーともども、多数のお客様にご来場いただき、楽しい時間を過ごすことができました。深くお礼申し上げます。そして報告をば…。(右の印は下條さんから。郵頼より早く着きました) ■ …

風景印トークショーありがとうございました!JAPEX2018風景印の小部屋2日目

秋のイベントの基本情報はこちら 郵趣品バザー情報はこちら ■ 「東海道五十三次とマッチング風景印の旅」 ■ 本日は風景印トークショーにご来場下さり、ありがとうございました! さすが「広重の東海道五十三次」、午前中でも用意していただいた席は満席にな…

17日は風景印トークショー・JAPEX2018風景印の小部屋初日開幕!

秋のイベントの基本情報はこちら 郵趣品バザー情報はこちら めでたく秋晴れの中、開幕しました。小部屋はこんな感じ。小部屋というにはぜいたくな広さかも(笑)。住人の皆さん(常連さん)はまだ控えめで、掘り出し物狙いのお買い物の方が多かった印象です…

JAPEX2018・風景印の小部屋直前情報♪

秋のイベントの基本情報はこちら 先週末はなでしこ切手倶楽部展2018にご来場ありがとうございました。お陰様で私もオトクな買物をしたり、ワークショップに参加して画才の無さを再認識したり、作品ガイドツアーで講評をさせていただいたりと、多くの方に出会…

なでしこ切手倶楽部展2018・郵趣品バザー先行情報♪

秋のイベントの基本情報はこちら なでしこ切手倶楽部展2018が、いよいよ11月9日(今週金曜)から目白・切手の博物館で始まります。「“超”風景印の小部屋」は初出しや補充品を含めて郵趣品バザーが今までになく充実しそうです(我ながら週末頑張ったので・涙…

風景印の小部屋2018秋「歌川広重・東海道五十三次とマッチング風景印の旅」展示とトークショー!

直前追加情報・郵趣品バザー先行情報はこちら 文化の秋がやってきて、今年も「風景印の小部屋」は2つのイベントに連続参加します。 この秋のテーマは「歌川広重・東海道五十三次とマッチング風景印の旅」。来年でいよいよ全55種類が完結する国際文通週間切…

風景印歴史散歩第94回・2018年10月千歳烏山リポート(11/23金&24土「千駄ヶ谷」募集中!)

<10月27日追記> 千歳烏山駅の北側には関東大震災で焼失した都心の寺が26も移ってきた寺町があります。俗に“烏山の小京都”。まあ、それはちょっと言い過ぎの気もしますが(笑)、閑静で散策にはぴったり。震災がなければ本来は浅草にあったであろう喜多…

高専の元教授20年越しの夢が実現!荒川汐入郵便局風景印リポート

速報をお知らせしていた荒川汐入局、初日に集印に行ってきましたよ! 珍しく9時の開局に到着したのは、この風景印の原画作者である飯野明さん(元東京都立産業技術高等専門学校教授)とスタンプマガジン編集部のO氏と約束があったから。 速報でも少し書き…

風景印歴史散歩2018年10/19金&10/27土「千歳烏山」あと2~3人募集!

お陰様で2名の追加参加がありました!(10月13日追記) 9月は嬉しい新潟からの初参加もあった東京風景印散歩。 10/19金&10/27土「第94回・千歳烏山~芦花公園」は、両日合わせて現在35名の参加なので、あと2~3人参加できます。 今回のテーマは「読書の…

荒川汐入郵便局・風景印使用開始情報(2018年10月10日)

最近、日本郵政の移転や築地市場の移転に加え、西荻窪でも新規使用があるなど動きの多い東京23区の風景印。実は2018年10月10日にも、荒川汐入局で新規に風景印を使用開始します。間もなく正式発表もあると思いますので、お知らせです。 意匠は①東京都立汐入…

風景印歴史散歩第93回・2018年9月千川(10/19金&10/27土「千歳烏山~蘆花公園」募集中)

夏休み明けの今回は「芸術の秋」を先取り、ということで豊島区の千川地区を歩きました。戦前から戦後にかけて安いアトリエ付き住宅が多数作られ、「長崎アトリエ村」あるいは「池袋モンパルナス」と呼ばれた地域です。 メインは今年、映画「モリのいる場所」…

風景印歴史散歩2018年9/21金&9/22土「千川」あと3~4人募集!

※早速、お一人お申込みがありました。すごいぞ、ツイッター(笑)。 お二人目も申し込みがありました。 ようやく東京も気温が下がり、秋到来でしょうか? 8月は夏休みを取った東京風景印散歩も9月下旬より再開します。 9/21金&9/22土「第93回・千川(豊島…

風景印歴史散歩第92回・2018年7月渋谷リポート2(9/21金&9/22土「千川」参加受付中!)

いやいや、猛暑やら台風やら大変ですね。 渋谷散歩もなるべく屋内を歩いたり、商業ビルで(勝手に)涼を取ったりしながら切り抜けました。 正直、渋谷は若者がごちゃごちゃしていて好きになれない街だったんですが、改めて整理してみて、関東大震災と東京オ…

7月28日の風景印歴史散歩につきまして

少し気温が下がってくれたと思ったら、台風ですね…。 まだ正確な進路がわからないので確定ではありませんが 現状、開催を翌週の8月4日にスライドし、 8月4日が無理の方には、(雨天でもよろしければですが)7月28日に実施して早めの時間に終えようかと考えて…

風景印歴史散歩第92回・2018年7月渋谷リポート1(9/21金&9/22土「千川」参加受付中!)

東京では連日気温30度を超す暑さ。風景印歴史散歩も、今月は距離も時間も短め設定です。土曜日の方もご安心の程。 渋谷といえば現代ではセンター街を中心とした若者の街ですが、関東大震災まではまだまだ近郊農村的な色合いが濃かったという話。 そしてゴー…

綾瀬市の風景印講座、開催報告

2018年6月22日、綾瀬市立中央公民館での風景印講座、無事に開催しました。 公民館入口にはこんな案内板も用意していただいて…。参加者は大多数が綾瀬市民で、うち風景印を知っているのはお二人だけで、あとは「ほぼ知らないけど広報紙を見て興味を持った」と…

風景印・小型印の丸型シールが販売拡大!

私が企画に参加し、ポスタルスクウェアさんが製造・販売している風景印・小型印集印用の丸型シールの販売拡大が決まりました。 ①横浜中央局ですでに販売開始 ②京橋局で近日中に販売開始 ③小型印用の薄口タイプも企画・開発中 ポスタルスクウェアさんから届い…

中日新聞連載「ひもとく・消印に刻まれた風景」最終回を迎えました

中日新聞の連載「ひもとく・消印に刻まれた風景」が本日、最終回を迎えました。事前にお知らせできなかったので、朝刊を読んでびっくりされた方には申し訳ありません。 まあ、いろいろ事情もあるのでしょうが、始まった連載はいつか終わるもの。私の前にも6…

風景印歴史散歩第91回・2018年6月台場リポート2(7/20金&28土「渋谷」参加受付中!)

さて、当初5月に予定していた台場が、土曜は6月に移動になりました。そして無情の雨…。でも台場公園を見学する間は小雨だったのがせめてもの救いでした。 これまで芝浦や品川から海の方を見て話題にしていた台場に、いよいよ現地上陸を果たしました。第三…

風景印歴史散歩第91回・2018年6月南浅草リポート2(7/20金&28土「渋谷」参加受付中!)

南浅草ってどこ? かというと、今回は浅草橋から元浅草辺りまでを便宜的にそう呼ばせてもらいました。 風景印の図案になっている蓬莱園のイチョウは遠目にも立派だし、鳥越神社は例大祭の後の静けさ。この地域、「おかず横町」と「佐竹商店街」という庶民的…

6月22日の風景印講座、綾瀬市外の方も参加OKに→定員に達しました!

【6月16日追記】本日確認したら、無事、定員に達したそうです。ありがとうございました。皆さん、反応が素早いですね!! 尚、定員は多少オーバーしても大丈夫だそうです。話の内容は「風景印の基礎知識」と「風景印かながわ探訪」の2パートです。切手のイ…

風景印歴史散歩第90回・2018年5月南浅草リポート1(6/15金「南浅草」6/23土「お台場」受付

そんなわけで5月の土曜日だけ変更になった「南浅草編」です。テーマは「普段歩かない浅草&昔の商店街」ということで、小粒だけど「こんなとこあったんだ」的な場所の連続です。でも今日と明日、浅草橋では「モノマチ」という物作りのクリエイターたちのイ…

6月22日、綾瀬市立中央公民館で風景印講座開催!

神奈川県綾瀬市にお招きいただき、座学の風景印講座を開催することになりました。 講座タイトル:平成30年度学びスクール 「郵便局の風景印で聖地巡礼~歩く・集める・楽しむ~」 日時:2018年6月22日(金)10~12時 会場:綾瀬市立中央公民館講習室 対象:…

風景印歴史散歩第90回・2018年5月台場リポート1(5/26土行先「浅草橋」に変更です!)

いや~、今日(18日)のお台場はもう、「夏」でしたね。海風が吹いているので案外涼しいんですけど。この写真はレジャーで行く人はほとんどいない、本来の台場らしい場所です。 ところで! 5月と6月の行先を以下のように変更します。 5/18(金)台場、…

第6回FKD48総選挙結果発表1!(※入賞者のコメント届いています!)

※入賞者からのメッセージがコメント欄に届き始めました。まだの入賞者の方も、ぜひコメント欄に一言、お願いします! ※総選挙2位&なでしこ切手倶楽部賞の中澤眞理子さん&さか枝さんから刺しゅう葉書でメッセージが届きました。この記事の最下段をご覧下さ…

第6回FKD48総選挙結果発表2!

結果発表1からの続きです。 <他の作品にもメッセージが届いています> 「勝手に国旗シリーズ」赤尾光男さん:「なんとなく国旗がいい」「近くで見るとラフな感じがよぉく伝わってくる。気になるシリーズ。シンプルすぎてそれがスバラシイ」 「荷札にひょう…

風景印歴史散歩第89回・2018年4月碑文谷リポート(5月18金&26土「台場~晴海」参加受付中!)

いや~、普段はなかなか注目しない街ですねー、碑文谷。でも碑文谷公園でポニーが見られたり、すずめのお宿緑地公園の竹林が素晴らしかったり。23区最古の木造建築・円融寺釈迦堂は、約700年の歴史をシンプルな造形に内包して静かにたたずんでいました。 風…