風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月14~15日・計10局・双葉の甘酒、板倉屋の人形焼

東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目→霞ヶ関160円 銀座→新宿三丁目190円 都営地下鉄新宿線新宿三丁目⇔馬喰横山420円 <計770円> ということで、この2日間は鉄道記念日と芝居町見物をテーマに歩きました。2日目には念願だった「甘酒横丁のあま酒」も飲むことがで…

2008年10月15日<269>日本橋人形町郵便局・人形町商店街

16:10、こちらも2人の女性局員さんが対応してくれました。「けっこう郵便で記念押印を依頼して来る方も多いです」と。「ただうちは1本中の通りなので、大通りに面した人形町二局さんの方が利用は多いのかもしれません」とも話していました。切手は2局と…

2008年10月15日<268>中央人形町二郵便局・甘酒横丁

15:50、なぜか局の床にはロボット犬AIBOが3匹いて、来局者の気持ちを癒やしてくれます。甘酒横丁に来て押す人が多いですかと聞くと「この辺の局は全局風景印を使っているので、それで廻る方が多いみたいですね」とメガネの女性局員さん。さらに欧文ロ…

2008年10月15日<267>中央浜町一郵便局・明治座

15:15、もうちょっと川上に戻ると中央浜町一局です。1階は窓口が2つだけのこじんまりしたスペース。「押す人によくこの建物は何ですかと聞かれますが、文字で明治座と入っているので答えやすいです」と男性局員さん。明治座に観劇に来た人がもっと利用し…

2008年10月15日水曜日<266>日本橋浜町郵便局・隅田川と清洲橋

昨日諦めた人形町界隈にやって来ました。今日は雨も止み、隅田川沿いの景色もきれいです。風景印と同じように遊覧船を入れたタイミングで撮影しました。 14:30、この橋は清洲橋ですよねと声をかけると、ベテランの女性局員さんが「そうです、文化財に選ばれ…

2008年10月14日<265>銀座四郵便局・地下鉄

13:40、銀座の中心地・4丁目の交差点の傍にあるビルの地下1階に入っています。ベテランの女性局員さんが「月に5~6人は押しに来られる方がいらっしゃいますね」と、さすがに利用頻度が高い様子。この辺は使用局が多いですもんねと言うと、「小さい局が…

2008年10月14日<264>銀座七郵便局・X型歩道橋

図案のX型歩道橋は、昭和通りの銀座7丁目と8丁目の境にあります。下から覗くとX型なのがよく分かります。当日は工事中でしたが、この歩道橋のエスカレーターは、全国でも珍しい上り下りどちらにも切り替え可能タイプだそうですよ。 そして気になるのが下…

2008年10月14日<263>新橋郵便局・鉄道開業時の機関車

ということで、今日は鉄道記念日を軸に、その周辺の局を廻っているのでした。 12:30、「風景印を押しに来るお客さんはけっこう多いですよ」と若い女性局員さん。やっぱり機関車の図案が人気あるんですかね?と聞くと、「アクセスがいいみたいで、銀座に来ら…

2008年10月14日<262>汐留シティセンター郵便局・汐留シティセンタービル

12:05、ここ数年で再開発が進んだ東新橋地区のオフィスビルの1つ。緩やかなカーブを描く特徴的なビルですが、風景印でその形状を描き出すのは中々難しいようです。どんぴしゃの昼時で、近くの会社員が一斉に出てきました。ベテランの男性局員さんが「全部…

2008年10月14日<261>帝国ホテル内郵便局・日比谷公園から見た帝国ホテル

11:05、来る度に迷ってクロークで聞くのですが、郵便局は宝塚劇場側、印でいうと奥の高層部と手前の低層部の間の通路にあります。女性局員さんに風景印は宿泊客の利用が多いのですかと聞くと「いや~、マニアさんが多いですね。宿泊客の方はあんまり…」と笑…

2008年10月14日< >プレスセンタービル内郵便局・プレスセンタービル

次に日比谷公園の北側にあるプレスセンタービル内局を目指したのですが、ビルに着いて案内を見ると郵便局がないではありませんか。いやーな予感がしつつ、1階にあった煙草屋の女性(古いことを知ってそうだった)に聞くと、「何年か前まで地下1階にあった…

2008年10月14日火曜日<260>霞が関ビル内郵便局・霞が関ビル

9:30、曇天の平日、官庁街に続々と出勤する人たちに紛れて霞が関ビルへ。後ろにお客が並んだため、男性局員さんも愛想はいいのだけど、押印が少し慌てたものになり(特に通常印)やや残念。 *図案の詳しい説明と現地ルポは単行本『東京「風景印」散歩36…

10月10日・計7局・貨幣博物館のお札せんべい

JR新宿→東急田園都市線用賀310円 東急東横線都立大学→東京メトロ西早稲田310円 東京メトロ早稲田→日本橋160円 JR東京→新宿190円 <計970円> というわけで10月10日は、東京オリンピック開幕日、高田馬場流鏑馬、日本銀行開業の3つをテーマに歩きました…

2008年10月10日<259>八重洲地下街郵便局・ヤン・ヨーステン像

東京駅から直結している地下街にあり、10~18時営業です。17:50着、局内は窓口2つ分の小さなスペース。オフィス街で金曜日ということもあり、お客さんが列を成しています。そんな時にすみませんが、と恐縮しつつ風景印を頼むと、かなり押し慣れている男性…

2008年10月10日<258>中央八丁堀郵便局・同心と八丁堀の街並み

その足で廻れる局へ。16:50、男性局員さんに、風景印上部の現在の街並みはどこを描いているのか聞いてみると「昭和通りがこんな景色のような気がするんですけど。風景印を作った当時(1997年)の者がいないので、詳しく分からなくてすみません」。 *図案の…

2008年10月10日<257>日本橋三井ビル内郵便局・日本銀行本店

14:50、「うちの風景印は五角形なのが珍しいらしくて、けっこう押しにいらっしゃいます。日銀の職員さんにも風景印で手紙を出す方もいらっしゃるみたいです」と男性局員さん。風景印の題材になっている企業や施設は、郵便物を差し出す際にもっと積極的に風…

2008年10月10日<257>日本橋三井ビル内郵便局・日本銀行本店

14:50、「うちの風景印は五角形なのが珍しいらしくて、けっこう押しにいらっしゃいます。日銀の職員さんにも風景印で手紙を出す方もいらっしゃるみたいです」と男性局員さん。風景印の題材になっている企業や施設は、郵便物を差し出す際にもっと積極的に風…

2008年10月10日<256>新宿馬場下郵便局・高田馬場流鏑馬

14:05、よくよく年号を見ると、20の下にバーがなく、これは日付の「20」を流用していた模様。例年高田馬場流鏑馬は体育の日に行なわれており、今年は週明けの13日(祝日)です。女性局員さんにどこでやるのか知っていますかと聞くと、「戸山公園の箱根山地…

2008年10月10日<255>目黒柿ノ木坂郵便局・柿ノ木坂

12:15、男性局員さんに図案になっている柿ノ木坂について尋ねると「柿ノ木坂という場所はあるみたいですけど、どこかは分からないですねえ。ご年輩の方に聞いてみた方が…」とのこと。 でも幸い、私の持っている地図に柿ノ木坂の表記があったのです。 *図案…

2008年10月10日<番外>渋谷神南郵便局・代々木体育館ほか

おまけです。44年前の東京オリンピックの際には4つの会場を描く記念切手が発売されましたが、駒沢以外の3点にちなむ風景印も掲載します。 <113>でも訪ねた渋谷神南局は代々木体育館。今日の行程の途中で立ち寄りました。 <25>でも訪ねた麹町局は日本武…

2008年10月10日<254>目黒八雲五郵便局・駒沢オリンピック公園

11:45、「あまりうまく押せなくてすみません」と恐縮の女性局員さん。最後に欧文印を押して「あ、これはうまく押せた!」と喜んでおられました。すいません、記念押印ってプレッシャーかけますよね。 <177>世田谷駒沢局、<179>世田谷局などにも描かれて…

2008年10月10日金曜日<253>世田谷用賀郵便局・馬事公苑

10月1日に続き、10月10日も様々なメモリアルデーです。その一つが体育の日(現在はハッピーマンデー方式)で、44年前の今日、東京オリンピックが開幕したのがその始まりです。何でも過去の統計で10月10日は晴天が多かったため、開幕式の日に選ばれたのだと…

2008年10月3日<252>中野郵便局・哲学堂公園

17:30、事業会社で若い男性局員さんに頼むと、奥へ持って行ってバンバンと叩く音が聞こえてきます。風景印をまんじゅう(インク台)に押し付けているのか? 姿が見えないだけにやや不安になりますが、出てきた印影はとてもきれいでした。 図案の手前にある…

2008年10月3日金曜日<251>中野北郵便局・江古田の獅子舞

今日は次の日曜日に江古田氷川神社で獅子舞が奉納されるのに先立ち、風景印を押してきました。 16:20、事業会社で記念押印を頼むと、ベテランの男性局員さんが暫し風景印を探しながら「すいません、会社のシステムが変わったもので」。あまり押印に来ません…

10月1日・計9局・菓匠明美の都電もなか

東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目→霞ヶ関160円 JR有楽町→南千住160円 都電1日乗車券400円 JR池袋→新宿150円 <計870円> というわけで今日は、郵政民営化、東海道新幹線開通、都電荒川線の日、国際音楽の日、都民の日と5つの記念日を横断して集印しました…

2008年10月1日<250>東京都庁内郵便局・東京都庁

そして本日最後の記念日は、10月1日都民の日。17:45、ギリギリで東京都庁内局に到着。写真は9月24日に写した都庁外観です。男性局員さんに押印を頼むと、風景印担当?らしい女性局員さんに引き継がれました。ここは押しに来る人が多いですかと聞くと「今…

2008年10月1日<249>豊島郵便局・千登世橋

16:40、局会社で記念押印を頼むと若い女性局員さんが「よいしょ、よいしょ」と言いながら押印道具一式を運んで来ました。「すいません、下手くそで」と愛想もよく、押印も上手でかわいらしい局員さんでした。事業会社では30代の男性局員さんが「未熟者なも…

2008年10月1日<248>西巣鴨一郵便局・都電

西ヶ原四駅から都電に再乗車、巣鴨新田駅で降りて西巣鴨一局へ。女性局員さんが押印してくれました。 図案は<227>西巣鴨、<15>西巣鴨四の両局とほぼ同じ。なので今回は、都電荒川営業所で購入した記念バスカードを載せておきます。 *図案の詳しい説明と…

2008年10月1日<247>西ヶ原四郵便局・東京ゲーテ記念館

都電のルートを少し逸れると、こんもりと大きな木の茂みが見えてきます。9月22日に志村一里塚を見て感動したので、ぜひ都内に残るもう1つ、西ヶ原の一里塚も見たいと思い寄り道をしたのですが、隣のマンションと見比べてもわかるように、これがまたデカい…

2008年10月1日<246>王子本町郵便局・名主の滝公園

途中、荒川車庫前駅で下車。写真は左端が車庫から出て来た車両、右の柵内は「都電おもいで広場」といって昔の車両が展示されており、鉄道ファン憩いの場です。 そこから飛鳥山駅まで乗って、14:15、王子本町局着。北区役所第二庁舎の1階に併設されています…