風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2009年4月8日・計7局

JR新宿→武蔵境290円、国分寺→国立150円、立川→羽村210円→新宿620円 計1250円 もう郵便局は閉まっているのですが、この日のうちに桜を撮影した方がいいと思い、国立のあと羽村にも足を延ばしました。 写真は羽村の堰と、玉川上水の上流部。ここから東京の水…

2009年4月8日<34>国立北郵便局・大学通りの桜と国立駅舎

15:50、さくらの切手に押してもらうと、男性局長さんが「ずい分、懐かしい切手ですね」と話しかけてくれました。図案の獅子舞について聞くと谷保天満宮の行事だそうで、「私も赴任した時は分からなくてマニアの方に教えてもらったんです」と。実は<32>の…

2009年4月8日<33>中央郵政研修所内郵便局・研修所の桜と前島密像

15:10、<8>はNTTの研修センタでしたが、今回は郵政の研修所です。さすが郵政のお膝元、記念切手も壁一面に50種類以上揃えていて、私も昨年発行の「天文学」の記念切手を買いました。敷地の外からは風景印と同じように「へ」の字型の研修所の建物と見…

2009年4月8日<32>国立東郵便局・大学通りの桜

中央線で少し西に移動。国立駅から一橋大学へ向かう通りの桜も見事だと聞いていましたが、いや、これは素晴らしい。総本数約200本だそうですが、真っ直ぐな道の両側なのでどこまでも続いているように感じます。また車道寄りに歩道がありますが、桜を挟んで反…

2009年4月8日<31>小平上水南郵便局・玉川上水の桜

<30>からの続き。それほど栄えた小金井桜でしたが、樹木の老化と五日市街道を往来する車の排気ガスですっかり枯れ衰えてしまいました。写真は4月3日の桜の盛りに撮ったものですが、玉川上水には草木が生い茂るだけで、桜は花をつけていません。 ですが近…

2009年4月8日<30>小平回田町郵便局・小金井桜、行幸松と海岸寺山門

12:25、「うちのは桜型だから押しづらいんですよ。切手の真下に押すのならまだいいけど、角にかけるのは難しくて」と男性局員さん。 海岸寺は小金井公園のすぐそばにありますが、五日市街道は車通りが多い上、歩道がきちんと整備されていないので、訪ねる時…

2009年4月8日<29>小金井本町郵便局・小金井公園の桜

12:00、よく風景印を巧く押すコツは「回すように押す」と聞きますが、ここの男性局員さんもそうしていました。私も何度か「回して」みたのですが、ブレて失敗してしまったのでその話をすると、「1回押し付けるだけだと薄いのでこうしていますけど、私も何…

2009年4月8日水曜日<28>武蔵野桜堤郵便局・桜堤の桜

9:30、局の前にもちょうど図案と同じ提灯が。この局はちょっと変わった造りで、貯金と郵便の窓口が対面にあり、郵便だけ入口に背中を向け、カウンターも低く特別コーナーみたいになっています。押印は男性局員さん。メモ用紙が局の外観をペンで描いた特製…

2009年4月7日・計7局

JR新宿→立川450円 立川バス立川駅北口→峰400円、武蔵村山高校南→西武立川駅入口240円、西武拝島線立川→玉川上水170円、西武バス昭和第一学園→東大和市駅170円、西武多摩湖線武蔵大和→新宿330円 計1760円 ということで運よく見ることができた、開通したばか…

2009年4月7日<27>武蔵大和駅前郵便局・村山貯水池の桜

15:20、地図で見ると広大な多摩湖(村山貯水池)のすぐ傍だし、どんな田舎なのだろうと想像しながら行ったのですが(富士五湖とか、そんなイメージ)、駅前商店街の中にありました。女性局員さんによれば、押印する人も観光客よりは局巡りの人が多いようで…

2009年4月7日<26>大和郵便局・村山貯水池の桜

14:35、<24><25>を踏まえて、この桜は村山貯水池の桜なんですよね?と確認すると、「何年か前から土手を工事して入れなくなっていたんですけど、完成して今年の春から入れるようになったんですよ」とのこと。私はそんなことは全く知らずに今日来たので…

2009年4月7日<25>東大和向原郵便局・野火止用水

13:50、細かい図案なのできれいに出るか心配でしたが、自分押し。使用開始が1993(平成5)年なのに印が崩れていませんねと言うと、「それだけ使ってないことかも(笑)」と女性局員さん。う~ん、そうだとしたら寂しいけど、利用頻度は今のところ月1回程…

2009年4月7日<24>東大和新堀郵便局・野火止用水工夫像

13:00、眼鏡の男性局員さんは風景印を押し終わると「黒活も?」と、分かっていらっしゃる。図案の像が野火止用水のどこにあるのか聞くと、「その通り(特に名前のない新堀と向原の境界線となる南北の通り)沿いにあるんだけど、小さい像だから見落としちゃ…

2009年4月7日<23>立川栄郵便局・栄緑地の桜

12:05、風景印を頼むと女性局員さんがティッシュをくれました。図案になっている栄緑地というのは、やっぱり桜がきれいなんですかと聞くと「私もあまり行かないので…、でも緑が多くてお散歩するにはいいところです」と話していました。 実際、このくらいの…

2009年4月7日<22>武蔵村山大南四郵便局・玉川上水の桜

10:40、玉川上水の桜なのでこの切手を使いました。写真は玉川上水駅の南口なのですが、この辺りは川もかなり整備されていてきれいですし、桜も植えられています。切手の場所からずっと下流になると、写真のよう な景色ということです。もう1点、風景印と同…

2009年4月7日火曜日<21>武蔵村山中原郵便局・野山北公園自転車道の桜

立川駅から本数の少ないバスに乗ります。野山北公園は同じ名前なのに東京都立と武蔵村山市立とがあってややこしいのですが、この自転車道は市の管理です。今日は中学の入学式らしく、真新しい制服姿の女の子とお母さんという組み合わせとすれ違いました。今…

2009年4月6日・計6局

JR新宿→武蔵境290円→西武多摩川線新小金井140円、多磨→競艇場前140円→白糸台140円、京王線武蔵野台→府中120円→平山城址公園170円→狭間150円、JR高尾→豊田160円、日野→新宿460円 計1770円 さて<17>の続きですが、電車で移動中に早速局長さんから携帯に…

2009年4月6日<20>日野旭が丘郵便局・旭が丘中央公園の桜

16:30、この土器は近くで見られるのですかと聞くと「もしかしたら近所の大学に保管されているのかもしれませんけど詳しくは分かりません」と男性局長さん。詳細をご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。 日野は世界恐慌後の昭和10年代に、コ…

2009年4月6日<19>八王子狭間通郵便局・みころも公園の桜

14:25、局は大きな団地の1階にありますが、けっこう年数が経っていて外壁を改装中らしく、大きなネットがかかっています。女性局員さんに「この後も回られるんですか」と聞かれたので、図案のみころも公園に行きたいのだけど歩くと大変ですか、と聞くと「…

2009年4月6日<18>七生郵便局・平山城址公園の桜

13:40、地名の元となった平山季重(すえしげ)は、1184年の一ノ谷の合戦で熊谷直実と武勇を競った源氏方の武将で、風景印にもある石碑は駅前の一等地にあります。男性局長さんによると「以前は図書館の裏にあったんだけど、最近見直されていて、図書館を改…

2009年4月6日<17>府中三郵便局・桜通の桜

世の中けっこう「桜通」はあるのであまり当てにしてなかったのですが、府中のそれは、今年来てよかった桜の中の1つに入ります。全長1kmほどの間、両側びっしり桜の花。こんな桜だらけの風景印にしたくなるのも分かる見事な通りです。ちょうど散り始めで、…

2009年4月6日<16>府中小柳町郵便局・多摩川サイクリングロードの桜

11:15到着。駅を降りて地図を睨んでいると、近所のおじさんが「どちらですか」と向こうから声をかけてくれて、都下に来たんだなあと感じてしまいました(23区にも親切な人は大勢いますが、世話焼き加減が)。女性局員さんに府中囃子はいつ見られるか聞くと…

2009年4月6日月曜日<15>府中紅葉丘郵便局・多磨霊園のしだれ桜

この土日の間で散っちゃわないかと心配しつつ、週が明けて桜の風景印散歩再開。そういえば去年は「しだれ桜は染井吉野の後」という定説を信じて失敗、「最近は温暖化でどの桜も皆一斉に咲いちゃうんだよ」という言葉を何度も聞かされたので、今年はしだれ桜…

2009年4月3日・計6局

JR新宿→吉祥寺210円、バス吉祥寺駅前→武蔵野市文化会館210円 西武新宿線東伏見→花小金井170円→小平140円、バス小平駅前→小金井公園210円、JR武蔵小金井→吉祥寺160円→新宿210円 計1310円 昼間行った井の頭公園がものすごい混雑だったので、夜はどうなって…

2009年4月3日<14>小金井郵便局・小金井公園の桜

18:50、前の東久留米下里局がかなり歩いて疲れたので、もう打ち止めにしようと思い、帰りに小金井公園で夜桜を見て帰ることにしました。 小金井公園の敷地内には江戸東京たてもの園もありますが、その前方が桜が密生している地帯。園内には約50種1800本の桜…

2009年4月3日<13>東久留米下里郵便局・白山公園の桜

16:20、若い男性局員さんが押してくれましたが、ここの風景印にはごらんのように、押印位置を合わせる装着式の透明ゲージが付いているのです。これって局員さんが作ったんですかと聞くと、隣の女性局員さんが「私は以前小平の局にいたんですけど、そこ でも…

2009年4月3日<12>小平駅前郵便局・多摩湖自転車道の桜

15:20、女性局員さんが風景印を押印している間に男性局長さんが戻ってきて、話しかけてくれました。記念押印し慣れている様子で「風景印は3日に1人くらいは押しに来るよ」と。雑談ついでに、なぜサギソウが描かれているのか聞いてみると、ものすごくショ…

2009年4月3日<11>花小金井駅前郵便局・江戸東京たてもの園の桜

14:45、壁に小平市内の風景印一覧が張り出してあり、便利ですねと言うと、女性局員さんが親切にコピーしてくれました。 さて、この日は江戸東京たてもの園に寄る時間がなかったので、8日(水)に再訪しました。古い建築物が移築保存されている同園の中にも…

2009年4月3日<10>吉祥寺北町郵便局・武蔵野市総合運動場の桜

13:50、若くて健康的な女性局員さんが「緊張します」と言いながら押印してくれました。和文印は窓口にあるシャチハタの他に鉄印もあると局の奥を探してくれますが、年号の「21」活字が配備されていないとのことで残念ながら押印できず。今後はこういう局が…

2009年4月3日金曜日<9>三鷹井の頭郵便局・井の頭公園の桜

12:40、ちょっとしたハプニングがあり家を出るのが遅くなりました。若い男性局員さんに聞くと「昨日もいました」と桜の時期は押印客が多い様子。「井の頭公園で桜を描いているのは他にないので」そうなんですよねー。 ようやくこの週末が満開ということで、…