風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

12月17~18日、ていぱーくの郵便フリマに出店します!

現在「ていぱーく」で開催中の「昭和レトロと郵便展~切手少年がいた時代~」、好評ですね。 その特別企画として12月17(土)~18(日)日に開かれる「郵便フリマ@昭和の路地裏」に私も出店します! 「郵便フリマ」はポストカードや消しゴムはんこなど、郵…

トーハク見学してきました

予告した「風景印でご紹介・トーハク考古遺物」を見学してきました。 3日は朝から本降りにも関わらず、集合時間には40名ほどの見学者が集合(普段の企画は20名くらいだそうです)。しかもそのうち、風景印を知らない人は1名だけ。 写真のように考古学の展…

東京国立博物館で風景印ミニ企画!

来る2011年12月3~4日、上野の東京国立博物館で「風景印でご紹介・トーハク考古遺物」という企画が行なわれます。 この2日間は、同館のボランティアガイドの方々が企画したミニ案内などが30件くらい実施されるのですが、表題の企画はそのうちの1つ。 風…

風景印講座11月・竜泉報告

11月は一葉忌と酉の市に賑わう三ノ輪→千束→竜泉へと出かけました。 この地域といえば、江戸時代に幕府公認の遊郭があった吉原。浄閑寺や吉原弁財天など、遊女の哀しい思い出にまつわる場所がある一方、S字型の衣紋坂や格子状の遊郭街、真っ直ぐな日本堤など…

「JAPEX’11」最終日!

今日は大阪、愛知、福岡などから、わざわざ会いに来て下さった方もいてびっくり! 期間中、多くの収集品を見せていただきましたが、稀少な風景印も多くいい勉強になりました(図版は愛知Nさんのコレクションから)。 丹念に1枚ずつ集めたものが、その時は…

「JAPEX’11」2日目!

予告通り、仕事を終えて12時過ぎに会場に行くと、す、空いてる…。 でも郵趣図書バザールの方に聞くとオープン直後はけっこうな人出だったようで、単に今は昼休みだったのね。 午後にはまた人が入り始めて、結果的には初日と遜色の無い参観者数。 「風景印お…

「JAPEX’11」開幕しました!

1日目のご報告です。目白会場は郵趣図書バザールの人気がすごく、朝から長蛇の列! その横っちょで「風景印おしゃべりコーナー」もこじんまり開場(笑)。 でも平日なのに、午前中から早速机を囲んで風景印談義が始まり、なかなか賑やか。 混んでいない分、…

取り急ぎのご連絡

(※図版は安井浩司さんご提供の特典用風景印です。 会場で著書購入1冊につき1枚プレゼントします。 はがき10円時代の古めのものも入っているようですよ。) 好評開催中の「15人の風景印コレクション展」で、 11/4(金)~6(日)の3日間、会場に「風景…

「神奈川新聞」にインタビューが掲載されました!

最新刊の『風景スタンプぷらぷら横浜』に関連して、「神奈川新聞」さんに取材を受けました。 10月15日(土)5面の「ゆとり」のコーナーで、カラーで3分の1面ほど、かなり大きく載せていただいています(A4でスキャンしきれなかった!)。 横浜市内152種…

風景印講座10月・板橋報告

10月は以前から受講生の方を一度お連れしたかった、旧中山道の板橋宿に出かけました。 現在の車がビュンビュン行き交う中山道の裏を、細く通じている旧中山道。そこには今も、小さな商店や歴史のある寺が並び、江戸時代の宿場街の面影を残しています。 木造…

10月27日(木)~11月6日(日)「15人の風景印コレクション展」に参加します!

目白の「切手の博物館」さんが開館15周年を迎え、記念展示のテーマに風景印が選ばれました。今の風景印人気を象徴するような出来事ですね! 11歳から90歳まで15人の風景印コレクターが、それぞれのテーマでコレクションを展示、私もその1人として声をかけて…

10月9日(日)・10日(祝)保土ヶ谷宿場まつりに参加します!

『風景スタンプぷらぷら横浜』では、横浜市内を走る旧東海道沿線のことを詳しく記述していますが、その縁があって、保土ヶ谷駅西口商店街で開催される「保土ヶ谷宿場まつり」で風景印の単行本3種類を販売することになりました。 ■会期:10月9日(日)・10…

10月17日(月)横浜山下町局・移転改称

『風景スタンプぷらぷら横浜』の帯にも掲載した横浜山下町局が、10月17日(月)に移転し、横浜中華街局と改称します。 現地を訪ねたkuni2_sさんによると、移転先は「郵便局の横にある南門通りを、朱雀門(南門)に向かって進み、横濱媽祖廟を通り過ぎたとこ…

風景印講座9月・根岸報告

9月は正岡子規の糸瓜忌に合わせて根岸へ。 毎年、子規庵では9月に特別展を催すのですが、今年のテーマは「少年エディター子規」。後に歌誌や俳誌を編集するようになる子規ですが、その才能は子供時代から芽生えていたという内容で、弱冠11歳の時に手書きで…

「風ぷら」がシティリビングで紹介されました!

9月16日(金)付けの「City living(シティリビング)横浜版」で『風景スタンプぷらぷら横浜』が紹介されました。 「おでかけクリップ」というコーナーで、横浜山下町局や横浜中島局に触れています。なるほど、記者さんにはこういう図案が目に留まったわけ…

ふみカード払戻し9月30日まで!

2006年に使用中止になっていたふみカード、払戻し期限が2011年9月30日までだって知ってました? 私も2006年の時点で目に付いた未使用は払戻したのですが、折に触れて買ったものがまだ段ボールの山の中にあるはず…と思い、本日の午後、腰を痛めながら捜索し…

「風ぷら」が朝日新聞で紹介されました!

9月8日(木)付けの朝日新聞「Bon Marche(ボン・マルシェ)」で『風景スタンプぷらぷら横浜』が紹介されました。 紀伊国屋書店横浜店がお薦めの1冊として、数ある新刊本の中から選んで下さったのです!素晴らしい、紀伊国屋さん! 「Bon Marche」は首都…

風景印講座8月・西永福報告

西永福~東高円寺という、普通の街歩き講座ではまず行きそうにないマニアックな地域を訪ねた8月。 正直、風景印も杉並南局と杉並堀ノ内局は同じ題材だし、下調べの前は成立するか不安もありました。 でも実際に歩いてみると、ネタが豊富なこと。延々10㎞も…

8月25日・東京国際空港80周年初日カバー

あまり真面目なコレクターと思われていない私ですが、東京関連の記念切手が出て、該当する風景印が思い当たる時は、一応初日カバーも作るようにしています。カバーは事前に、四谷にある郵趣売店で白カバー(切手を貼っていない状態のカシェ付きカバー)を購…

赤坂局・局名表示変更報告

もう既に現物を確認された方も多いと思いますが、「東京入り」への変更は赤坂局だけで、赤坂支店は「東京無し」のままでした。 私も24日に確認してきましたが、支店では職員さんが「うちは変わらないんですよー」と話していました。 赤坂局は記念押印専用の…

『風景スタンプぷらぷら横浜』訂正

単行本『風景スタンプぷらぷら横浜』をお買い求め下さり、ありがとうございます。 これまでに3点、訂正箇所が判明しているので、ご確認をお願いします。 ①P35で天王町駅を×京急としましたが、正しくは○相鉄です。複数の方からご指摘いただきました。 ②P94…

8月24日(水)赤坂局・局名表示変更

すかちゃんさんからも書き込みがありましたが、8月24日(水)から、赤坂局の風景印に都道府県名の「東京」が付加されます。 昨年10月にあった霞が関ビル内局や小伝馬町局と同じケースで、印面が磨耗したために、再配備のタイミングで都道府県名を入れるとの…

国際切手展後日談と秋からの話題

国際展後、釣りに行ったり蓮を見に行ったり、遊んでばかりで更新をサボってました。スミマセン…。 何せ4月から、全日展→書籍→国際展と、ほぼ休みゼロだったので、この2週間ほどは緩く働きながら勝手にリフレッシュ休暇しました。 でも休まず準備したお陰で…

日本国際切手展2011:無事、閉幕しました!

10年に一度の祭典、終わっちゃいましたねえ。2日目辺りからもう名残惜しかったのですが、楽しすぎて6日間があっという間でした。 展覧会自体、客足が最終日まで衰えず、成功裡に幕を下ろしたのではないでしょうか。お世話になった主催者、スタッフの皆さん…

日本国際切手展2011:5日目!

こんばんは、SNO40(冴えないおじさん40歳)の古沢です。(←トークショーではややウケ…) 今日は月曜だし、もう5日目だし、閑散としても仕方ないなあと思っていたのですが、いい意味で予想を裏切り、会場には大勢のご来場者が見えました。 トークショ…

日本国際切手展2011:4日目!

4日目の日曜日、会場は朝から出足好調で、たぶん「2011」で最高の入場者数を記録したと思います。 風景印紹介コーナーも新刊と旧刊をまとめて買ってくださる方が多く、「365日」は売切れてしまいました。郵送になった方、すみません! ちなみに今朝…

日本国際切手展2011:3日目!

3日目は終日雨模様でしたが、週末とあって会場はかなり密度が高かったよう。風景印紹介コーナーも老若男女、大勢のお客さんに見学していただけました。 特に皆さん、東海道の風景印への注目度が高いようで、いろいろ質問をされたのと、戦前の風景印は、当時…

日本国際切手展2011:2日目!

本日第2日目も、無事終了しました。風景印紹介コーナーやトークショーにも、多数ご来場くださりありがとうございました! 目玉は何と言っても、トークゲストの金山敏さん。30分ほど前にコーナーにお見えになったのですが、目ざといファンから、トークが始ま…

日本国際切手展2011、開幕しました!

あっという間にやってきた国際切手展初日、忙しく楽しい1日でした。 平日で、横浜方面は朝方雨にもかかわらず、開場時間に300人が並んだとのこと。記念切手購入組は横浜中央局で2時間待ちをしたそうで、切手趣味の人気もまだまだ捨てたもんじゃありません…

国際切手展会場に行ってきました!

昨日、展示品の搬入がてら、日本国際切手展2011会場のパシフィコ横浜を下見してきました。 みなとみらい駅からだと、改札がけっこう深いので7~8分だと思います。写真のようなホールが並んだ巨大な建物が見えてきますが、幸い、会場は一番手前の「展示…