風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

風景印歴史散歩第72回・10月中野リポート(11月18金&26土「代官山~池尻大橋」参加受付中!)

画像画像 今月は72回目にして初の中野区(風景印少ないので…)。都営大江戸線新江古田駅に集合して、中野北局の図案である江古田の獅子舞ゆかりの東福寺氷川神社へ。神楽殿の火事や三代家光と八代吉宗は上覧していて、間が抜けている理由など、獅子舞一つとってもいろいろなドラマがあって面白いなと思いました。 画像 続いて山﨑記念中野区歴史民俗資料館へ。10~11月はお隣にある山﨑家の庭園と茶室が特別公開中。資料館は記念スタンプの宝庫で、クイズラリーでシールがいただけるのも我々のツボ。そして目に飛び込んできのが、戦前の中野局など風景印コレクションの展示! 実はコレ、資料館さんが、私たち風景印歴史散歩一同のために特別に展示して下さったものなんです!! 画像 公立の歴史資料館で消印を展示しているところって非常に珍しいのですが、8月の特別展で消印展示があったので、今回も閲覧させていただけないかとダメ元でお願いしたところ、何とショーケースまで用意して展示して下さったのでした。「れきみん」職員の皆様、ありがとうございました! 尚、この展示は10月中は続行して下さるそうなので、ご興味のある方は出かけてみてください。  次は妖怪博士・井上円了のお墓に参り、風景印の題材となっている哲学堂公園へ。こちらも10月中の土日は古建築の特別公開(扉を開けて中に入れる)をしているので、中野を散歩するなら10月がお薦めです。 画像画像 最後は中野区役所脇で、犬屋敷跡の碑を見学。このJR周辺に30万頭の犬が囲われていたなんてねえ。そんな感慨が湧く中野サンクォーレ内局の風景印でありました。見どころが多く散歩が楽しい区なので、もっと風景印が増えてほしいですよね。  風景印配布は3局(中野北局、中野サンクォーレ内局、中野局)。中野局はいつの間にか「東京」表示が入っていますね。本当は要らないと思うんですけど。歩数は約8千歩でした。  また土曜散歩にあるメディアの記者さんが取材に入ってくれました。いずれ掲載情報をブログで報告する予定ですので、お楽しみに~。  次回の風景印歴史散歩は代官山~池尻大橋で、11月18日(金)と26日(土)の2回募集します。  参加ご希望の方は、11月8日までにプロフィール欄にあるメールアドレス、または左脇にある「メッセージを送る」から、お名前と参加希望日、電話番号、メールアドレスをお知らせ下さい。折り返し確認のメールを入れさせていただきます。 (11月9日以降も参加は受付けますが、集印の都合上、他の参加者と同じ切手が用意できなかったり、スタンプの配布が後日になったりする場合もありますので、ご了承下さい)。 『風景印でめぐる江戸・東京散歩~歌川広重「名所江戸百景」のそれから』 『切手男子も再注目!ふるさと切手+風景印マッチングガイド2』 『切手女子も大注目!ふるさと切手+風景印マッチングガイド』 『風景スタンプワンダーランド』『風景スタンプぷらぷら横浜』『東京「風景印」散歩365日』『風景印散歩』もご覧下さい。