風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2009年4月8日<29>小金井本町郵便局・小金井公園の桜

画像画像  12:00、よく風景印を巧く押すコツは「回すように押す」と聞きますが、ここの男性局員さんもそうしていました。私も何度か「回して」みたのですが、ブレて失敗してしまったのでその話をすると、「1回押し付けるだけだと薄いのでこうしていますけど、私も何度か失敗しています。風景印を押すのは難しいです」と話していました。 画像 「風景スタンプ集」には「武蔵野郷土館」とありますが、確かにこの風景印が出来た1981(昭和56)年当時はその名称でしたが、その収蔵品を受け継いで1993(平成5)年に「江戸東京たてもの園」になりました。だから<14>小金井局と<29>小金井本町局に描かれている建物は同じものです。現在は同園のビジターセンターになっていますが、元は光華殿といって1940(昭和15)年に皇居前広場で行なわれた紀元2600年記念式典のために仮設された建物でした。翌41年に当地に移設されています。たてもの園内の桜の写真は<11>花小金井駅前局でごらん下さい。またたてもの園を内包する小金井公園も桜の名所ですが、中でも独特の存在感を放つこの大木を掲載します。大島桜で高さ13m、枝張りは20mといいます。2~3本集まっているのかと思ったら1本だったのでびっくりしました。