風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2009-05-10から1日間の記事一覧

2009年4月8日・計7局

JR新宿→武蔵境290円、国分寺→国立150円、立川→羽村210円→新宿620円 計1250円 もう郵便局は閉まっているのですが、この日のうちに桜を撮影した方がいいと思い、国立のあと羽村にも足を延ばしました。 写真は羽村の堰と、玉川上水の上流部。ここから東京の水…

2009年4月8日<34>国立北郵便局・大学通りの桜と国立駅舎

15:50、さくらの切手に押してもらうと、男性局長さんが「ずい分、懐かしい切手ですね」と話しかけてくれました。図案の獅子舞について聞くと谷保天満宮の行事だそうで、「私も赴任した時は分からなくてマニアの方に教えてもらったんです」と。実は<32>の…

2009年4月8日<33>中央郵政研修所内郵便局・研修所の桜と前島密像

15:10、<8>はNTTの研修センタでしたが、今回は郵政の研修所です。さすが郵政のお膝元、記念切手も壁一面に50種類以上揃えていて、私も昨年発行の「天文学」の記念切手を買いました。敷地の外からは風景印と同じように「へ」の字型の研修所の建物と見…

2009年4月8日<32>国立東郵便局・大学通りの桜

中央線で少し西に移動。国立駅から一橋大学へ向かう通りの桜も見事だと聞いていましたが、いや、これは素晴らしい。総本数約200本だそうですが、真っ直ぐな道の両側なのでどこまでも続いているように感じます。また車道寄りに歩道がありますが、桜を挟んで反…

2009年4月8日<31>小平上水南郵便局・玉川上水の桜

<30>からの続き。それほど栄えた小金井桜でしたが、樹木の老化と五日市街道を往来する車の排気ガスですっかり枯れ衰えてしまいました。写真は4月3日の桜の盛りに撮ったものですが、玉川上水には草木が生い茂るだけで、桜は花をつけていません。 ですが近…

2009年4月8日<30>小平回田町郵便局・小金井桜、行幸松と海岸寺山門

12:25、「うちのは桜型だから押しづらいんですよ。切手の真下に押すのならまだいいけど、角にかけるのは難しくて」と男性局員さん。 海岸寺は小金井公園のすぐそばにありますが、五日市街道は車通りが多い上、歩道がきちんと整備されていないので、訪ねる時…

2009年4月8日<29>小金井本町郵便局・小金井公園の桜

12:00、よく風景印を巧く押すコツは「回すように押す」と聞きますが、ここの男性局員さんもそうしていました。私も何度か「回して」みたのですが、ブレて失敗してしまったのでその話をすると、「1回押し付けるだけだと薄いのでこうしていますけど、私も何…

2009年4月8日水曜日<28>武蔵野桜堤郵便局・桜堤の桜

9:30、局の前にもちょうど図案と同じ提灯が。この局はちょっと変わった造りで、貯金と郵便の窓口が対面にあり、郵便だけ入口に背中を向け、カウンターも低く特別コーナーみたいになっています。押印は男性局員さん。メモ用紙が局の外観をペンで描いた特製…