風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2009年5月1日<49>昭島田中郵便局・拝島の藤と木造金剛力士像

画像画像 12:10、ふるさと切手の藤を出すと「この切手が出た時、皆の分だって言って、1人で400枚くらい押していった人がいたんですよ」と局長さん。事前に「これから押しに行きたい」と電話があって、局に在庫していた100枚も購入し、局の奥に場所を作って押印して行かれたとか。仲間と相談して他の花と分担したと思われますが、熱心な方がいるんですよね~。 画像 この藤は<48>拝島局の大日堂境内にあり、「拝島の藤」として有名です。樹齢800年、高さ2.4m、藤棚の広さ約307平方メートルの立派な木です。近年は樹勢がだいぶ衰え、花房もかなり寂しくなっていると他の人のブログに載っていたので心配していました。でも向かいにある和菓子店・元木屋の奥さんに聞いたところ、最近は樹木医を呼んで回復してきているとの話で、実際に見に行ってみるとごらんの通り。やや房が細い気はしますが、十分長さもあり、太ったアブがぶんぶん飛び交っていました。八坂駅前局の元局長さんの話を聞いた後だったので、鼻を近づけるとかすかに甘い香りがしました。  木造金剛力士像は大日堂仁王門の左右に設置されています。  *単行本『東京「風景印」散歩365日』もご覧下さい!