風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

歴史・市部

2009年9月24日<132>町田高ヶ坂郵便局・高ヶ坂遺跡

11:40、石器時代の遺跡ってすごいですよね~と話しかけると「この道をペケペケ行ったところにあるんです。私は通りの外からしか見たことがありませんけど」と女性局員さん。 教えてもらった通りに進んで現地に到着。確かに通り沿いに石標が建っているのです…

2009年8月7日金曜日<109>花小金井五郵便局・小平ふるさと村

9:05、開局直後に到着。ローラー印も頼むと「あまり押したことがないです。マニアですね」と女性局員さん。図案の旧小平小川郵便局がある小平ふるさと村について聞くと「古い郵便局がうどん屋になって結構有名みたいです」と場所も教えてくれました。新宿…

2009年4月13日<41>羽村富士見郵便局長・まいまいず井戸・田本庄軒ぼっかけオムソバ

16:15、図案の「まいまいず井戸」はらせん状に掘った井戸とのことですが、それが現代にどのような形で残っているのかがイマイチ想像がつきませんでした。いきなり井戸があるんですかと聞くと、「説明板とかありますけど、かなり小さいんで通り過ぎてしまう…

2009年4月13日<39>羽村南郵便局・玉川兄弟像と羽村陣屋跡

14:45、男性局員さんが押印。 そして8日(水)に予告していた羽村水道堰です。1653年に羽村~四谷大木戸間に玉川兄弟が完成させた玉川上水。この上水道を取締るために置か れたのが玉川上水羽村陣屋です。今でも並びには東京都水道局羽村取水所の事務所が…

2009年4月7日<24>東大和新堀郵便局・野火止用水工夫像

13:00、眼鏡の男性局員さんは風景印を押し終わると「黒活も?」と、分かっていらっしゃる。図案の像が野火止用水のどこにあるのか聞くと、「その通り(特に名前のない新堀と向原の境界線となる南北の通り)沿いにあるんだけど、小さい像だから見落としちゃ…