風景印探偵事務所~続風景印の風来坊

風景印や芸能などの記事を書いているフリーライター・古沢保のブログです。

2009年1月22日<339>リバーシティ21郵便局・中央大橋とリバーシティ21

15:40、隅田川を渡って佃島へ。島のメインストリート沿いの団地の1階に郵便局はあります。特定局なのですが、局の脇に2台も集配車が横付けされていたのは、この巨大な団地群の郵便物を集めるためなのでしょうか。 *図案の詳しい説明と現地ルポは単行本『…

2009年1月22日<338>日本橋二郵便局・日本橋

14:45、気さくな感じの女性局員さんが「民営化になる直前は押しに来る人が多かったですねえ」と。それは何でと理由を聞きかけて、ああ、年号数字かと気づきました。「バーが無いものを押しておこうという人が多かったみたいです」と、確かに特定局は民営化…

2008年12月25日<326>中央豊海郵便局・レインボーブリッジ

晴海まで来ると海風が吹き付けて寒い! リュックに入れておいたセーターを出してジャンパーの内側に重ね着し、さらに東京湾岸へ。しかし行けども行けども郵便局は見えず、人影もなくなってきます。あまりに荒涼とした風景になってしまったので、区の清掃場に…

2008年12月25日<323>中央勝どき郵便局・勝鬨橋

15:20、男性局員さんが慣れた様子で押してくれましたが、ローラー印などはベテランの女性局員さんにバトンタッチ。この方が気さくで、欧文ローラーは無いですよねと確認すると、「私、ここに15年勤めていて、昔配備されたことがあったような気がするんだけ…

2008年12月25日<322>中央築地六郵便局・勝鬨橋

13:20、食事したり浜離宮庭園を見たりしていたら午後になってしまいました。郵便局も年末で混み始めていて、風景印を借りて端で押印している間に列が出来たので、また並び直したら可愛らしい女性局員さんが「すいません、何度も」と気を遣ってくれました。 …

2008年10月28日<290>御茶ノ水郵便局・聖橋と湯島聖堂

16:05、女性局員さんが「風景印は郵便で依頼して来る人がけっこう多いんですよ。この聖橋が人気があるんですかねえ」と話していました。 御茶ノ水橋の上から神田川と聖橋を撮影。JRのホームには風景印と同じように中央線、聖橋の下には欲張って丸ノ内線も…

2008年10月15日水曜日<266>日本橋浜町郵便局・隅田川と清洲橋

昨日諦めた人形町界隈にやって来ました。今日は雨も止み、隅田川沿いの景色もきれいです。風景印と同じように遊覧船を入れたタイミングで撮影しました。 14:30、この橋は清洲橋ですよねと声をかけると、ベテランの女性局員さんが「そうです、文化財に選ばれ…

2008年10月1日<245>荒川南千住郵便局・みのわばしの道標

12:50、図案の左側に「みのわばし」と書かれた道標のようなものがあり、これは何ですかと聞くと、メガネの男性局員さんが「前にも聞かれたことがあるんですけど…」と言いつつ、奥にいた局長さんにヘルプコール。 *図案の詳しい説明と現地ルポは単行本『東…

2008年9月12日<214>墨田吾妻橋郵便局・吾妻橋

14:20、女性局員さんに押してもらっている間にカウンターの奥を眺めると、2階へ上がる階段が木だったり、調度品も昭和の「事務所」風。郵便局って外観だけでなく、内側も味のあるところが多いですよね。 この吾妻橋も、現物を見て色に驚かされたものの1つ…

2008年9月12日<213>向島四郵便局・言問橋

12:45、東武線で墨田区に移動。男性局長さんが奥から出てきて押してくれました。「ずっと廻ってらっしゃるんですか」と聞かれ、都内の局を廻っていると話すと「この辺だと両国三局に相撲の風景印がありますよね。私、昔あそこにいたんです」とのこと。あの…

2008年9月2日<205>赤羽郵便局・堰堤(旧岩渕水門)

初代の岩淵水門はもう少し上流に作られましたが、老朽化したために1982(昭和57)年に現在の水門に役目を引き継ぎました。でもこの旧門もまだ残されていて、こちらは鮮やかなレッド。それぞれ赤門、青門の愛称で市民に親しまれており、土手からは仲良く並ぶ…

2008年9月2日<204>北志茂一郵便局・岩淵水門

16:00、民家の1階にある昔ながらの都内の特定局。ベテランの女性局員さんが押してもらった後、岩淵水門を見に荒川の土手に出ました。ちなみに私は現地に行くまで知らなかったのですが、水門の近くには国土交通省管轄の「荒川知水資料館」があり、荒川治水…

2008年9月2日<203>王子五郵便局・荒川と新神谷橋

15:00、20代の男性局員さんに印影がきれいに出ていますねと言うと「先月新しいのが来たばかりなんですよ。前のが潰れちゃって」とのこと。ほんとですか、いいところに来た。「ちょーどバーコードの機械が壊れたので一緒に請求したらOKが出たんです」。<1…

2008年9月2日<202>王子郵便局・音無川流堰と石橋

14:30、南千住から王子に移動。局会社には記念切手をショーケースに入れて販売しているコーナーがあって、そこの女性局員さんが押してくれました。事業会社では男性局員さんに「今の時間は向こう(局会社)で押してもらってるんですけど」と言われましたが…